セミナープログラム
    基調講演
    無料
    2023年07月20日(木)
    10:30 11:15
    ITN-K
    メタバースと生成AIの可能性
    メタバース 最新AI

    進む産業のデジタル化、メタバースと生成AIの役割

    NVIDIA エンタープライズマーケティング シニアマネージャ 田中 秀明
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    飛躍的な進化を遂げた生成AI、メタバースを形作る産業用仮想空間は、これからの産業デジタル化において必須のアイテムとなる。NVIDIAのGPUテクノロジーを基盤とし Omniverse、Picasso、AI FoundationsをはじめとしたプラットフォームがどのようにAIとメタバースを支えるか、パートナー企業との連携そしてグローバル事例とともに考察、デジタル化の進展を探る。

    <講師プロフィール>
    外資系コンピューター企業にて、UNIXシステム、CADワークステーションのサポートを経て、1995年からプロダクトマーケティングとしてネットワーク、デスクトップPC、ワークステーション、エンタープライズサーバー製品を担当する。2016年にNVIDIAに入社、現在プロフェッショナルビジュアライゼーションのマーケティング担当として、RTX GPUそしてOmniverseの国内展開をリードしている。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    ※7月5日付けで講師が変更となりました。ご了承ください。

    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    特別講演
    無料
    2023年07月19日(水)
    10:30 11:15
    ITN-S1
    データ活用で企業を成功に導く、データドリブン経営とは?
    データ活用 経営戦略

    データドリブンDXがビジネスを変える!                               ~AIによる経営の革新~

    日本電気(株) グローバルイノベーションビジネスユニット                               ヴァイスプレジデント 森 英人
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    データドリブン経営が注目を浴びて久しいが、その本質を踏まえた成功を収めている企業はまだ少ない。本講演では、データドリブン経営を支えるデータ活用の原点に立ち返り、事例を交えて成功をはばむ障壁を明らかにするとともに、AIがいかにそれを突破していくのかを明確にする。

     <講師プロフィール>
    日本IBM、日本テラデータを経て、2018年より現職。IBM時代は、データベース、ETLなどデータ・プラットフォームからBI/BA系フロントエンドツールまでアナリティクス関連の全製品営業を統括するとともに、北米本社が直接統括する情報活用系コンサルティング部門の日本側責任者として活動。その後、2017年より日本テラデータにて執行役員としてアナリティクス・ビジネス・コンサルティング本部を担当。現在は、日本電気にて、戦略的な事業カーヴアウトによる起業会社「dotData Inc.」の日本における事業責任、データドリブンDX事業推進を担う。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    ※講演時間が変更になりました。ご了承ください。

    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    特別講演
    無料
    2023年07月19日(水)
    14:00 15:00
    ITN-S2
    新時代のSNSマーケティング戦略
    SNS戦略 マーケティング

    激動のSNS新時代。今考えるべき"SNS売れ"を作る戦略とは

    (株)ホットリンク ソーシャルメディア事業本部                               ソリューション営業部 部長 増岡 宏紀
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    激動の変化の中、SNSは新時代を迎えている。 日々真剣に運用をしているにも関わらず、数値が改善されず悩んでいる方も多いのではないか。この講演では、研究データや事例を交え、目先の数値改善手法論ではなく、SNSマーケティングの本来の目的である「売上アップ」を実現する最新のソーシャルメディアマーケティング戦略について解説する。

     <講師プロフィール>
    2016年にホットリンクへ入社。一年間SaaS営業に従事した後、SNSコンサルタントとしてクライアントを支援。その後、Twitter広告事業などの新規立ち上げに携わり、コンテンツマーケティングを行うプランニング事業では、責任者として複数の企画を担当。現在は、新規商談等を行なうソリューション営業部でマネージャーを務める。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    親指に愛されるブランディングショート動画。                               ブランドは何を作りどう伝えるべきなのか。

    (株)博報堂 生活者エクスペリエンスクリエイティブ局                               ビジネスプロデューサー 横山 昴
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    ここ数年、SNSフィードを乗りこなすため各社が様々なトライを繰り返し、自社に合った情報発信手法を選別している。特にSNSといえば「ショート動画」が旬であるが、最近よく聴く悩みが1つある。それは「見られるショート動画」「獲得できるショート動画」は作れるがブランドイメージを向上させる「ブランディングショート動画」の作り方が分からないという悩みだ。その解は、ただ親指を止めることができれば良い というわけでもないだろう。SNSフィードの波に“呑まれない”ためにブランドは何を作り、どう伝えるべきなのか?“情報スクロール社会”で 愛されるブランドづくりをショート動画の視点からアツく問いかける。

    <講師プロフィール>
    デジタルクリエイティブディレクター兼“サービス立ち上げ屋”。全プラットフォームと連携し、クリエイティブを開発する「QuickMovie」や、短尺デジタル動画集団「ULTRA SHORT」を兼務。3年間で1,500本以上の動画を制作からPDCA運用まで担当。その経験から動画起点で逆上がりし、TVCM運用までを統合プランニングすることを得意とする。2021年TikTokと共に発足したクリエイティブチーム「TiQuick」では縦型動画横断プランニングとクリエイターコンテンツの可能性最大化を見据えて奮闘中。昨年、日本初のTikTokマーケティングパートナーの認定クリエイティブバッジを取得し、スペシャリストとして活動中。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    特別講演
    無料
    2023年07月20日(木)
    14:00 15:00
    ITN-S3
    これからの時代に必要なDX人材育成
    DX 人材育成

    名古屋市役所におけるDX人材の育成について

    名古屋市総務局行政DX推進部 デジタル改革推進課 主幹(DXの推進) 水谷 淳
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    市役所DXを推進するためには、現状を前提としない改革に取り組むDXマインドと、変革としてデジタルを活用できるDXリテラシーを全職員が習得することが不可欠である。こうしたマインド・リテラシーの醸成について、令和4年度に本市が実施したトップセミナーの内容や参加者の反応など、名古屋市役所における取組みを紹介する。

    <講師プロフィール>
    大学卒業後、平成16年度に名古屋市役所入庁。主に、区政運営、区役所改革、地域コミュニティの活性化、戸籍・住民基本台帳事務の調整をはじめとした地域振興、また、人事労務などに携わる。令和5年度から名古屋市役所庁内のDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進担当。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    レガシー人材の常識、DX人材の非常識                                 - DX推進のためのデジタルアーキテクチャという着眼点 -

    経済産業省 商務情報政策局 情報経済課                                アーキテクチャ戦略企画室長 和泉 憲明
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    ChatGPTをはじめとする生成系AIや、Web3.0に象徴されるブロックチェーン技術など、デジタル化の加速を象徴するような新規技術がいくつも登場している一方で、デジタル時代の企業変革を達成するための経営環境はどのように整備すべきだろうか。そこで、DXレポートや産業DX、デジタルライフライン全国総合整備計画などの政策担当官が、DX人材としての経営者・技術者のあり方を、DX推進に関する国内外の動向として紹介する。

    <講師プロフィール>
    平成8年12月 静岡大学情報学部 助手、平成14年4月 産業技術総合研究所・研究員、上級主任研究員などを経て平成29年8月より経済産業省商務情報政策局情報産業課企画官、令和2年7月より現職。博士(工学)(慶應義塾大学)。その他、過去には、東京大学大学院・非常勤講師、北陸先端科学技術大学院大学・非常勤講師などを兼務。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    特別講演
    無料
    2023年07月21日(金)
    10:30 11:30
    ITN-S4
    事業変革をもたらす、生成AIの活用方法
    最新AI 生産性向上

    生成AI・ChatGPTをフル活用するための5つの視点

    (株)エクサウィザーズ 常務取締役 大植 択真
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    生成AIの代表格であるChatGPTの登場で、企業や官公庁でAIを本格活用する機運が2023年春から一気に高まった。登場から半年が経過した今、(1)社内の抜本的な生産性向上、(2)顧客接点強化や新規事業における活用、(3)効果の出るプロンプトエンジニアリング、(4)セキュリティ確保やコンプライアンス遵守、(5)経営的インパクトと経営者の関与ーーの5つの視点で生成AIで企業・事業を変革するための要諦を解説する。

    <講師プロフィール>
    京都大学工学部卒業。京都大学工学研究科修了(都市計画、AI・データサイエンス)。2013年、ボストンコンサルティンググループに入社。事業成長戦略、事業変革、DX推進、新規事業立ち上げなどの多数のプロジェクトに従事した後に2018年、エクサウィザーズ入社。2019年4月より、AI事業管掌執行役員として年間数百件のAI導入・DX実現を担当。企業の経営層や管理職向けDX研修の講師実績が多数ある。2020年6月に取締役就任。2023年6月に常務取締役就任。兵庫県立大学客員准教授。著書に「Web3時代のAI戦略」(日経BP、2022年)、「次世代AI戦略2025 激変する20分野 変革シナリオ128」(日経BP、2021年)。
    Twitter : https://twitter.com/exa_ouetakuma

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    生成AIの衝撃、ChatGPT / LLM(大規模言語モデル)の戦略的活用

    デロイト トーマツ コンサルティング(同) 執行役員・パートナー                                アジア太平洋地区 先端技術領域リード 森 正弥
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    近年のAIの躍進には目を見張るものがある。特に一連の生成AI(Generative AI)の登場は、その驚異的な性能で世界中を驚かせている。本講演では、生成AIの衝撃について触れつつ、ChatGPTやLLMの活用法を探求する。4つの活用パターンを中心に先進事例も参照しつつ、具体的な活用について述べ、更に組織内の業務システムへの組み込み方、そして業界別の大規模言語モデルの開発についての洞察も提供する。

    <講師プロフィール>
    デロイト トーマツ コンサルティング 執行役員。アジア太平洋地域 先端技術領域リーダー。外資系コンサルティング会社、グローバルインターネット企業を経て現職。ECや金融における先端技術を活用した新規事業創出、大規模組織マネジメントに従事。世界各国の研究開発を指揮していた経験からDX立案・遂行、ビッグデータ、AI、IoT、5Gのビジネス活用に強みを持つ。東京大学 協創プラットフォーム開発 顧問。東北大学 特任教授。日本ディープラーニング協会 顧問。様々な企業・スタートアップ・団体の顧問実績も多数。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    特別講演
    無料
    2023年07月21日(金)
    14:00 15:00
    ITN-S5
    競争を勝ち抜く、製造業DX
    DX 生産性向上

    IE×DXの融合により製造業が競争力を高めるためのDX

    パナソニック コネクト(株) 現場ソリューションカンパニー エバンジェリスト                               エグゼクティブコンサルタント/                               京都女子大学 データサイエンス学部 客員教授 一力 知一
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    DXは、使い方によっては競争力を下げることもある。しかしながら、DXは、今後の企業競争力強化において必要不可欠であり、かつ非常に重要な手段である。そのキーワードが、IE(Industrial Engineering)とDX(Digital Transformation)の融合である。製造業がこれまで培ってきたIE(Industrial Engineering)の業務プロセスの標準化は、DXと非常に相性が良い。DX導入前にやることDX(センシング、AIなど)導入事例などの実際に当社で実践してきた実例を交えて製造業が競争力を高めるためのDXの取り組みを紹介する。

    <講師プロフィール>
    1999年に松下電器産業(現パナソニック)に入社以来、データベースシステム開発、工場オペレーション(製造系基幹システム導入PJ)、経営企画、IoTによるスマートファクトリー構築などの幅広い職務に従事することで豊富な経験と専門スキルを保有。現在は「IE(Industrial Engineering)とDX(Digital Transformation)の融合による経営オペレーション変革」を中核とするデータ駆動型経営オペレーション構築の新規事業を2018年に立ち上げ、2022年よりパナソニック コネクトにおいてエバンジェリストおよびコンサルタントのリーダーとして事業を牽引する。また 、 2022 年より京都女子大学 データサイエンス学部 客員教授も務めている。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    "人"と同じ単位の"にんべんのついた自働化"を目指す                               ~ソフトウェアファーストとロボットセルによる量と品種の変化への対応の取り組み~

    (株)デンソー 執行幹部                               研究開発センター クラウドサービス開発部長 成迫 剛志
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    製造業に求められる生産システムは従来の大量生産から変わり、少量多品種や急激な需要変化の繰返し等、長期的な変化に強い生産システムが求められている。より変化に強い生産現場を実現するためのソフトウェアを中心としたモノづくりについて、デジタル技術を組み込み再構築した自動化ライン・設備および、生産現場での活用事例を用いて紹介する。

    <講師プロフィール>
    新卒で日本IBMに入社、その後、伊藤忠商事に転じ、オープンシステム化、正歴2000年対応やインターネット関連ビジネスの立ち上げなどに携わる。2005年に香港に駐在、伊藤忠商事のIT事業会社の社長に就任し、アジア地域のITビジネスを展開。帰国後はSAPジャパン、北京大学方正集団、ビットアイル・エクイクスなど国内外のIT企業の役員を歴任し、2016年8月にデンソー入社。2017年4月にデジタルイノベーション室を新設し、同室長に就任。2018年4月新設のMaaS開発部長を経て、2021年1月から執行幹部。現在は研究開発センター・クラウドサービス開発部長。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    (株)デンソー 社会イノベーション推進部 FA事業推進部                               ソリューション開発室                               ロボットセルエバンジェリスト 水谷 紀久子
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講師プロフィール>
    2017年 株式会社デンソー入社。社内生産設備製造部門である工機部において、生産工程汎用化の企画に従事したのち、新規事業のFA事業部において、製造業の様々な課題に応えるため、ロボットを活用した自働化ソリューションDX-CELLの商品企画を担当。これからの製造業でのソフトウェアファーストな世界を構築していくため、ロボットセルエバンジェリストとして活躍中。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    【特別企画】出展社協賛セミナー
    無料
    2023年07月19日(水)
    13:30 14:30
    ISE-4
    出展社:FOX HOUND(株)(小間番号:4-32)
    デジタル人材戦略 出展社協賛セミナー

    成長意欲の高い未経験エンジニアを見極める方法

    FOX HOUND(株) 事業推進部 事業部長 峰 ゆかり
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    IT人材不足、経験者エンジニアの採用難という現状を目の当たりにした企業担当者にとって、次なる手は未経験エンジニア採用。このセミナーでは人材のスキルを判断基準として、WEBエンジニア未経験者採用を成功させる超合理的採用スキームをお伝えする。

    <講師プロフィール>
    バックオフィス部門である事業推進部を立ち上げ、特に人材採用、労務を中心とした人事部門の確立に尽力。現在も事業部長を務めつつ、10年以上にわたるWEBエンジニア未経験者採用~研修のノウハウを基に、ポテンシャル人材の見極め方や現場で稼働できる研修の手法を提案する活動を行う。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    【特別企画】出展社協賛セミナー
    無料
    2023年07月19日(水)
    14:30 15:30
    ISE-5
    出展社:(株)IT Park ウズベキスタンIT及びソフトウェア技術管理(小間番号:4-41)
    DX 出展社協賛セミナー

    ウズベキスタン - BPO及びITソフトウェアの新しいパートナー

    (株)IT Park ウズベキスタンIT及びソフトウェア技術管理 副社長 アブドルアハド クチカロフ(Abdulahad Kuchkarov)
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    近年、ウズベキスタンは情報技術推進によりデジタル化が発展している。現在、韓国、ウクライナ、ベラルーシ、中国との協力関係はあるが、国際協力のパートナーの多様化が必要。日本の皆様、この機会にウズベキスタンのIT技術の高さをご覧ください。

    <講師プロフィール>
    学歴 
    IU国際応用科学大学(経営学修士 - MBA、ITマネジメント)
    ウズベキスタン国立大学(コンピューター・サイエンス)
    職歴 
    2023年2月~現在 ウズベキスタンIT及び通信開発省のソフトウェアとITのテクノロジーパーク, 副社長
    2023年1月~現在 IT Bilim Association, 創立者
    2019年6月~現在 ウズベキスタンIT及び通信開発省のソフトウェアとITのテクノロジーパーク, COO
    2019年6月~現在 Khan Academy Uzbek,理事
    2017年2月~2019年6月 Groundzero, CEO
    2013年4月~2017年3月 Uzbekistan-Japan Center, ビジネスコーディネーター

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    ※7月14日付けで講師が変更となりました。ご了承ください。
    ※本講演は同時通訳となります。

    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    【特別企画】出展社協賛セミナー
    無料
    満席間近
    2023年07月20日(木)
    15:30 16:30
    ISE-12
    出展社:(株)ソフトクリエイト(小間番号:3-50)
    DX セキュリティ 出展社協賛セミナー

    Microsoft 365 の新しい提供モデル「 SCCloud 365 」

    (株)ソフトクリエイト マーケティングマネージャー 沼里 達朗
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    Microsoft365は働く環境をアップデートする為の最新のテクノロジーが数多く搭載されている。ただし、限られた人数の情報システム部門で上手く使い倒すには自社の力だけでは簡単ではない。中小企業のDXを加速させるために、「SCCloud 365 」のリリースを2023年3月に行った。1,000社を超えるMicrosoft 365 の導入を経験したソフトクリエイトだからこそお伝えできる、Microsoft 365 を使い倒すための新たなサービスの全貌を紹介する。

    <講師プロフィール>
    ソフトクリエイト社のMicrosoftクラウドビジネスにおける、マーケティングマネージャーとして従事。Microsoft 365 / Azureを活用したサービス企画やプロモーションを主導し、5年連続のMicrosoft Partner of the Year Award の受賞に貢献。全国の中堅中小企業に向けた、プロダクトの利活用や定着化をテーマにしたセミナー・イベントへ年間50件以上登壇し、お客様のITインフラのモダナイゼーションとDXを推進している。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    【特別企画】出展社協賛セミナー
    無料
    2023年07月21日(金)
    13:30 14:30
    ISE-16
    出展社:オープンアソシエイツ(株)(小間番号:12-19)
    業務自動化 出展社協賛セミナー

    【取引管理業務が驚くほど楽になる】                     取引における手作業がAIで改善される具体的な方法

    オープンアソシエイツ(株) RaaS事業部 事業開発責任者 大和田 将平
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    弊社独自で100社以上を対象にアンケートを実施し、反社チェックをはじめとする取引管理業務において50%近くの企業にて工数(時間)への課題があるということが判明した。
    この課題に対して、どのような企業様でも効率化を実現できるサービスをご紹介させていただく。
    是非セミナーにお越しいただけますと幸いです。

    <講師プロフィール>
    学習院大学理学部を卒業後、株式会社サイバードに入社。スマートフォン市場が急激に拡大していく中、名探偵コナンなど大手出版社のキャラクターライセンスを活用したサービス提供や、新規事業立ち上げに従事。
    その後、オープンアソシエイツ株式会社に入社。バックオフィス部門をメインとし、担当者の業務そのものを自動化するSaaS型ロボットサービス『RoboRobo』の事業開発を担当。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
※敬称略。セッションの録音、写真・動画撮影などは一切禁止させていただきます。
都合により講師、プログラムの内容に多少の変更がある場合、およびテキスト配付の無い場合もございます。あらかじめご了承ください。
PAGE TOP

受講券の発行方法をお選びください。