概要

全35講演申込み受付中!

※オンライン配信はございません。

セミナープログラム
    メディカルジャパン 特別講演
    無料
    2024年10月09日(水)
    10:00 11:30
    MJ-S1
    地域医療のグランドデザイン ~医療の役割分担と連携~
    病院・クリニック 介護・福祉

    (一社)日本病院会 会長/(医)慈泉会 理事長/相澤病院 最高経営責任者 相澤 孝夫
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    今後我が国における確実な未来は、複合的な医療ニーズを有する後期高齢者人口が増え、治療型医療ニーズを有する生産年齢人口が減少することである。このため、地域住民の暮らしと健康を守る地域の重要産業ともいえる医療は未来に向けた改革が必須である。改革推進のためには、目指すべき姿(グランドデザイン)が必要であり、演者の考えるグランドデザインをお示しする。

    <講演者プロフィール>
    1973年東京慈恵会医科大学卒。信州大学医学部附属病院勤務を経て、1981年特定医療法人 慈泉会相澤病院 副院長。1994年特定医療法人 慈泉会相澤病院 理事長・院長。2010年日本病院会副会長。2017年日本病院会会長に就任。社会医療法人財団 慈泉会 理事長・相澤病院 最高経営責任者。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    今後の地域医療構想について

    厚生労働省 医政局 地域医療計画課長 中田 勝己
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    厚生労働省においては2024年3月より、新たな地域医療構想についての議論を開始しており、病院のみならず、かかりつけ医機能や在宅医療、医療・介護連携等を含め、中長期的課題を整理して検討を行っていく予定であり、その概況についてご紹介する。

    <講演者プロフィール>
    学歴
    平13.3 北海道大学医学部卒業 平14.10 選考
    職歴
    平14.5 国立病院東京医療センター
    平14.10 厚生労働省医政局総務課
    平15.8 厚生労働省医政局指導課
    平17.4 環境省総合環境政策局環境保全部企画課保険業務室
    平18.7 厚生労働省大臣官房厚生科学課長補佐
    平19.8 厚生労働省保険局医療課長補佐
    平20.4 厚生労働省保険局医療課指導監査室 特別医療指導監査官
    平21.4 厚生労働省健康局疾病対策課長補佐
    平23.4 福井県健康福祉部健康増進課長
    平25.4 厚生労働省医政局医事課長補佐
    平27.4 厚生労働省健康局総務課長補佐
    平28.7 厚生労働省大臣官房厚生科学課長補佐
    平30.7 厚生労働省大臣官房厚生科学課 医療イノベーション企画官
    平30.10 長崎県福祉保健部政策監
    平31.4 長崎県福祉保健部長
    令3.8 厚生労働省保険局医療課医療技術評価推進室長
    令5.7 厚生労働省医政局研究開発政策課長
    令6.8 厚生労働省医政局地域医療計画課長

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    ※満席の場合、立ち見になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    病院 EXPO 特別講演
    無料
    2024年10月09日(水)
    10:00 11:00
    HOS-S3
    医療・介護向け 職員が安心して働けるペイシェントハラスメント(カスハラ)対策
    病院・クリニック 介護・福祉 次世代薬局 健康サポート

    (株)日本教育クリエイト 講師 松岡 千恵
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    昨今、カスタマーハラスメントの問題に注目が集まっている。消費者を守るのと同様に、働く側も守る必要があるが相手が患者であるという点で対応の難しがある。職員の疲弊やメンタルを防ぐために現場でできる準備、組織で準備しておく施策が必要である。

    <講演者プロフィール>
    東洋紡績にて商品企画室リーダー。日本生命にて法人営業ノウハウと職員育成を経験。現在は医療機関・介護施設を中心に徹底したアクティブラーニングでの職員研修を行っている。中でも、400床を超える病院からクリニックにいたるまで、年間数多くのハラスメント関連の研修を実施しており、オンラインのセミナーでは「ペイシェントハラスメントを題材にスタッフ間での取り組み、組織としての取り組みの両側面から、職員が安心して働ける職場づくりについての講演を行い好評を得ている。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    病院 EXPO 特別講演
    無料
    2024年10月09日(水)
    12:30 13:30
    HOS-S2
    【満席】生成AIは医療をどう変えるか
    病院・クリニック

    京都橘大学工学部 教授/情報学教育研究センター長 松原 仁
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    2022年に公開されたchatGPTはその高い性能によって世の中に大きな影響を与えた。その後も生成AIは進歩し、言語、静止画、動画、音声などさまざまなメディアを扱えるようになりつつある。ここではまず生成AIの現状について概観し、生成AIが医療をどう変えるかについて考える。

    <講演者プロフィール>
    1986年 東京大学大学院工学系研究科情報工学専攻博士課程修了。同年通産省工業技術院電子技術総合研究所(現産業技術総合研究所)入所、2000年 公立はこだて未来大学教授、2020年 東京大学教授、2024年 京都橘大学教授で現在に至る。2014年から2016年に人工知能学会会長、2022年から2024年に情報処理学会副会長を務める。専門は人工知能全般で、著書に『鉄腕アトムは実現できるか』、『先を読む頭脳』、『AIに心は宿るのか』などがある。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    ※満席の場合、立ち見になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

    ※現在受付停止しておりますが、当日席に空きがある場合、ご案内可能になることもございます。

    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    病院 EXPO 特別講演
    無料
    2024年10月09日(水)
    15:00 16:00
    HOS-S1
    対策必須!医療分野のサイバーセキュリティ対策【同時通訳付き】
    病院・クリニック 通訳あり

    サイバー攻撃に対する備えをいかに定量化するか?

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部 教授 黒田 知宏
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    近年国内外で繰り返し病院情報システムがサイバー攻撃に遭っている。完全に攻撃を防ぐことは論理的に不可能で、保険等を用いたリスク移転を考える必要があるので、大学病院情報部長会は想定被害額算出ツールを策定した。本講演ではその活用法などについて考える。

    <講演者プロフィール>
    1998年 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科修了。工学(博士)。
    奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科助手、オウル大学情報処理科学科客員教授、京都大学医学部附属病院講師、大阪大学大学院基礎工学研究科准教授等を経て、2013年8月より現職。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    Cyberhealth Continuum -21世紀のケアの継続性と患者の安全を守る

    HIMSS APAC デジタルヘルス(公共衛生)シニアマネージャー Jason Tee
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    増加する医療機関に対するサイバー攻撃を検証し、ランサムウェア攻撃によって患者が死亡したケースを取り上げる。
    効果的な準備に必要な包括的なフレームワークを提供し、これらの要素を全体的な一連のサイバーヘルスに統合する。安全で長期的なシステムを構築することで、医療機関は患者、臨床医、業務効率に対するアウトカムを大幅に改善できる。

    <講演者プロフィール>
    救急医療で8年間臨床経験を積み、その後、ヘルスケアITに転身し、過去10年間はCerner Corporationで医師として、またLexmark Healthcareでは事業継続計画(BCP)ソリューションに携わる。 ヘルスケア情報管理システムの認定プロフェッショナル(CPHIMS)取得。
    HIMSSでは、アジア太平洋地域を担当し、公共および民間の医療システム、EMR企業、デジタルヘルス組織に戦略的ガイダンスを提供。  
    患者の安全性とアウトカムに重点を置いた医療提供プロセスの改善に力を入れ、ヘルスケアにおけるテクノロジーの有意義な統合を推進し、業界全体に前向きな変化をもたらすことに尽力している。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    病院 EXPO 特別講演
    無料
    2024年10月10日(木)
    10:00 11:00
    HOS-S4
    人と組織のパフォーマンスを引き出すコーチングとは
    病院・クリニック

    ヒーローズサポート(株) 代表取締役 山之上 雄一
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    看護師は、上司部下などの同職種だけではなく、他職種との連携など、様々な人との信頼関係の構築が必要とされるが、人間関係が悩みの種にもなる。良い関係の構築だけではなく、相手のモチベーションや主体性を引き出すコーチングについて解説する。

    <講演者プロフィール>
    2012年メンタルコーチとして独立。アドラー心理学始め、様々なスキルを統合したコーチング、研修でオリンピック代表選手などのアスリート、 経営者、マネージャーなどのビジネスパーソン、医師、看護師、医療従事者など幅広くサポートする一方で、コーチ養成講座を主催し、コーチの育成、コーチングの普及活動を行っている。2023年、医学書院より『コーチングマインドを極めるとマネージメントがもっと楽しくなる』出版(勝原裕美子氏と共著)。一般社団法人 日本看護管理学会 学術集会 2018,2019,2020,2022,2023,2024年インフォメーションエクスチェンジ登壇。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    病院 EXPO 特別講演
    無料
    2024年10月10日(木)
    12:30 13:30
    HOS-S5
    累積赤字135億円を解消した病院経営
    病院・クリニック

    八戸市立市民病院 病院事業管理者 今 明秀
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    私が八戸市立市民病院救命救急センターに赴任した際、単年度10億円の赤字であった。赤字解消のため、劇的救命達成の挑戦や空陸同時出動サンダーバード作戦、移動緊急手術室などで救急病院のブランド化を実行し、2020年に黒字化するまでの取り組みをご紹介します。

    <講演者プロフィール>
    1983年自治医科大学医学部卒業、青森県内でへき地医療、内科、外科診療を行った。1998年日本医大入局川口市立医療センター救命救急センターに派遣された。2004年八戸市立市民病院救命救急センター所長、2017年同病院長、2023年同事業管理者。
    全国ドクターカー協議会代表理事、日本病院前救急診療医学会理事長、日本航空医療学会理事、日本外傷学会監事、JPTEC日本病院前外傷救護協議会理事。
    救急功労者総務大臣表彰、文部科学大臣表彰科学技術賞、保健文化賞厚生労働大臣表彰、住友生命福祉文化財団地域医療貢献奨励賞、自治医大医灯会地域医療奨励賞、デーリー東北賞、あおぎん賞、東奥賞受賞。
    主なテレビ出演は、情熱大陸、プロフェッショナル仕事の流儀、ドクターG。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    病院 EXPO 特別講演
    無料
    2024年10月11日(金)
    10:00 11:00
    HOS-S6
    2024年度診療報酬改定における新たな連携への対応策
    病院・クリニック

    (株)ASK梓診療報酬研究所 代表取締役・所長 中林 梓
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    2024年度は医療・介護・障がいのトリプル改定でした。医療と介護、医療と障がい、介護と障がいでの連携に関する様々な機能が報酬を通じて構築されています。各々の制度の狭間で利用が制限されてきた医療・介護・障がいサービスの活性化に繋がり、医療機関への増患増収の可能性を考えてみたく思います。

    <講演者プロフィール>
    札幌出身。病院・診療所対象のコンピュータ・インストラクターを経て、医事運用、経営コンサルティングに従事。平成9年(1997)、ASK梓診療報酬研究所を設立。請求もれ、経営改善、在宅医療等をテーマに、分析・セミナー講演・執筆活動を行なう。
    現在、診療報酬に関する各種研究、医業収入診断、経営改善指導、医事運用コンサルティング、在宅医療運営指導、診療報酬・介護報酬に関する医師・看護師向けの各種教育研修・セミナーに携わる。医業経営コンサルタント。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    ※満席の場合、立ち見になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    クリニック EXPO 特別講演
    無料
    2024年10月09日(水)
    12:30 13:30
    CLI-S1
    「歯科業界の時流提言」必要な3つの投資と10のキーワード
    病院・クリニック

    (株)船井総合研究所 歯科・動物病院支援部 マネージング・ディレクター 谷口 竜都
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    全国500以上の歯科医院から導き出した歯科業界時流。強力な競合が増加し競争激化、求人倍率や平均給与の高騰で採用難、材料などのコストアップ、今までの経営では生き残れない時代に。この時代を生き残るために必要な3つの投資と10のキーワードについて講演。

    <講演者プロフィール>
    2016年中央大学法学部法律学科を卒業、新卒で船井総合研究所へ入社、広告・印刷業界、産業廃棄物、省エネ、運輸業界を経て、歯科医院の経営コンサルティングに従事。
    現在は、歯科医院・動物病院分野のコンサルティング部門の統括、歯科医院の新規開業コンサルティングの立ち上げ、歯科医院のDXプロダクトの開発、歯科医院経営ビッグデータに関する新規事業開発、歯科関連企業のプロジェクト、歯科業界外からの歯科業界参入のプロジェクト、中国の歯科医院コンサルティングの立ち上げを行っている。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    クリニック EXPO 特別講演
    無料
    2024年10月09日(水)
    14:30 16:00
    CLI-S2
    未来への一歩:楽しく挑戦的なクリニック経営
    病院・クリニック

    ミツワ広告(株) 代表取締役 天野 智敦

    (医)社団季邦会 街のクリニック立川・村山 理事長 鎌形 博展

    社会保険労務士法人 和 代表社員 床田 知志
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    分院を考えている、医師採用に苦労している、人事労務は疲れた、DXしたほうが良いのか、多様な悩みを抱える院長先生たち。孤独で、まんねりしがちなクリニック経営であるが、リスクを取り、新しいやりがいを創出し、成長や成果を楽しむクリニック経営術についてお話しする。

    <講演者プロフィール>
    ●天野 智敦
    1999年 ミツワ広告株式会社入社
    2007年 営業部長
    2011年 取締役
    2011年 一般社団法人 メディカルスタディ協会関西理事就任
    2015 年 診療所事務長会顧問就任
    2017年 代表取締役社長就任
    その他開業・経営支援先 医療法人・診療所・調剤薬局グループの顧問
    【専門分野】
    医療専門の広告制作、病医院のロゴマーク・ロゴタイプ作成、病医院のCI(コーポレート・アイデンティティ)導入に広報コンサルティング、サイン企画・製作・施工、交通広告・屋外広告・電柱広告など各種広告媒体、医療イベント企画・運営(健康セミナー・内覧会)、医院開業支援・経営支援
    【講師歴、学会発表歴】
    第5回メディカルジャパン大阪特別講演講師、メディカルスタディ協会研修会講師、日本経営勉強会セミナー講師、TKC南近畿会医会研講師、TKC全国会継続研修講師 など

    ●鎌形 博展
    医療法人社団季邦会 理事長・株式会社EN 代表取締役社長・東京医科大学病院救命救急センター非常勤医師
    東京医科大学救急医学講座に在籍しつつ、慶應大学大学院経営管理研究科にて、医療政策、経営管理を学び、2017年に卒業後は大学発ベンチャー2社の立上げに従事した。
    東京大学大学院工学系研究科にてベンチャー立ち上げを進めながらも、2019年に東京都立川市に継承開業をし、2020年には法人化し分院も展開を開始した。コロナ流行当初より、1日も休まずに発熱・感染症の診療を行い、地域の医療を支える唯一無二の医療機関となった。開業の地である立川院は継承当時の約3倍の患者数、売上規模にまで成長し、2024年10月現在、5医療機関を運営し、在宅医療にも着手する医療法人となっている。
    また2023年株式会社ENを創業、2024年にはMed-Pro Doctors、Med-Pro Oncallをリリース。
    優秀な医師に特化した採用支援、特養や有料老人ホームを対象に夜間オンコール代行やBCP訓練支援などの周辺事業に進出している。

    ●床田 知志
    社会保険労務士・中小企業診断士・医療労務コンサルタント。
    2007年、大学卒業後、NTT西日本に入社。本社人事部にて人事評価制度、賃金制度の構築、労働組合との交渉等に取り組んだ後、2014年5月、社会保険労務士法人 和に入社。
    前職の経験を強みとし、様々な業種の賃金制度や人事コンサルティングに取り組み、とりわけ医業については毎年約5件の開業支援を行うとともに150件強の病院・クリニックの労務顧問としてアドバイスを行う。開業支援では、人事労務のプロとして応募書類へのアドバイスから面接立ち合い、雇用契約書の作成、保険成立・加入手続き、就業規則作成・説明会の実施、助成金の代行まで全面サポートし、円滑な開業を支援する。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    クリニック EXPO 特別講演
    無料
    2024年10月10日(木)
    12:30 13:30
    CLI-S3
    クリニックの人材管理術~クリニック採用・労務のやって良いこと・悪いこと~
    病院・クリニック

    社会保険労務士法人 アミック人事サポート 代表社員/社会保険労務士/医療労務コンサルタント 高橋 友恵

    (株)DONUTS 社長室室長 医療事業部副部長 林 シモン
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    数多くのクリニックから相談を受ける社労士が、採用・労務のやって良いこと・悪いことを赤裸々に解説!
    成功する採用・労務管理の秘訣、性格に難があるスタッフの見極め方、効果的な注意方法や対処法、退職勧奨の適切な方法など、具体的な事例やアドバイスを提供する。

    <講演者プロフィール>
    ●高橋 友恵
    2004年にアミック労務管理事務所を開設。2011年には株式会社日本医業総研で人財コンサルティング部マネージャーとして、クリニック向けの人事コンサルティング、接遇講師、院内業務改善コンサルティングを実施。その後、2016年に社会保険労務士法人アミック人事サポートを設立。代表社労士としてクリニックの労務トラブル予防や解決に特化し、開業から事業承継まで350件以上の実績を持つ。年間9,000件にも及ぶ労務相談に対応し、日経ヘルスケア、CLIUS、クリニックばんぶう、ナースマネージャー、KKロングセラーズなどで執筆やセミナー講師も多数。「経営者と労働者が抱える人事労務の悩みをゼロに」をモットーに、人事労務サポートを提供している。

    ●林 シモン
    クラウド型電子カルテ『CLIUS』を提供する医療事業部・副部長、社長室・室長を務める。そのほか、バックオフィス業務を効率化するクラウドサービス群「ジョブカン」の新規事業立ち上げなどを担当。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    介護・福祉 EXPO 基調講演
    2024年10月10日(木)
    14:45 16:00
    NS-K
    2040年への展望と大手介護事業者がみる介護の未来
    介護・福祉 基調講演

    2040年に向けて医療介護関係者は何を準備すべきか

    埼玉県立大学 理事長/慶應義塾大学 名誉教授 田中 滋
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    目標は2040年。経営者・管理者は毎回の報酬改定に対応するだけではなくて、長期の視野をもって準備しなくてはならない。逆に、過去を知ることの意味も大きい。政治家も経営者も研究者も優れた人は歴史から学び、それを未来に生かす。

    <講演者プロフィール>
    2018年より公立大学法人埼玉県立大学理事長。
     職歴は1977年慶應義塾大学ビジネススクール助手、1981年慶應義塾大学大学院 経営管理研究科 助教授を経て1993年同研究科教授、2014年定年に伴い名誉教授。
    現在の主な公職:厚生労働省医療介護総合確保促進会議座長、協会けんぽ運営委員長など。学会役員は日本地域包括ケア学会理事長、日本介護経営学会会長、アジア太平洋ヘルスサポート学会理事長、日本ケアマネジメント学会理事、日本老年学会理事などを務める。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    2040年、超少子高齢社会に対応できる介護事業モデルへの変革

    SOMPO ケア(株) 代表取締役社長 CEO 鷲見 隆充
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    超少子高齢社会となった日本において、介護業界が抱える最大の課題は介護人材の需給ギャップです。この課題にどのように対応していけばよいのか、当社の取組みをご紹介しながら人材が不足する時代における介護事業者の在り方について、考えていきます。

    <講演者プロフィール>
    1995年安田火災(現:損害保険ジャパン)入社。2015年4月メッセージ(現:SOMPOケア)に出向し、同社事業所でケアスタッフ、管理者を経験する。同年12月SOMPOケアネクスト施設事業本部副本部長。2018年4月損害保険ジャパン日本興亜(現:損害保険ジャパン)秘書部特命部長。2019年4月同社人事部長。2021年4月執行役員人事部長。2022年4月SOMPOケア代表取締役社長COOに就任。2024年4月SOMPOケア代表取締役社長CEO就任、SOMPOホールディングス介護事業CEO執行役。2024年6月一般社団法人介護付きホーム協会代表理事就任(兼職)。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    10,000円(税込)
    介護・福祉 EXPO 特別講演
    無料
    2024年10月09日(水)
    10:00 11:00
    NS-S1
    こども政策全体の中での障害児支援について
    介護・福祉

    こども家庭庁 支援局障害児支援課 課長補佐 鈴木 久也
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    改正児童福祉法、令和6年度障害福祉サービス等報酬改定が施行されました。それに伴う各施策についての紹介と、こども家庭庁が2年目に入り、こども政策全体の中で、今後障害児支援が担う役割や方向性について述べる。

    <講演者プロフィール>
    平成30年3月まで、社会福祉法人にて障害児支援に携わる。平成30年4月より、厚生労働省障害福祉課障害児・発達障害者支援室にて、障害児支援専門官として勤務。令和5年4月より、こども家庭庁支援局障害児支援課に所属し、障害児施策全般を担当。現在に至る。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    介護・福祉 EXPO 特別講演
    無料
    2024年10月09日(水)
    15:00 16:00
    NS-S2
    選ばれる訪問看護ステーションとは?~他との差別化・利用者との関係の作り方~
    介護・福祉

    【前半】継続受注と差別化が期待できる保険外訪問看護サービスとは?

    (一社)日本在宅医療サービス協会 理事/(株)カンガルー 代表取締役社長 青井 香里

    恵比寿こもれびクリニック 院長 西嶌 暁生
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    訪問看護ステーションの差別化や特徴の強化、ご利用者一人あたりの単価の向上などが運営上の課題となっている。これらの課題に対応し、単発ではなく継続受注につながる新しい保険外訪問看護サービスの種類や導入事例、導入に必要な看護師の育成について紹介する。

    <講演者プロフィール>
    ●青井 香里
    横浜市出身。筑波大学の創立者で3代目学長を大叔父に持ち、幼少期を海外で過ごし国際感覚を培う。フェリス女学院短大卒業後、伊藤忠商事(株)東京本社に勤務。
    2012年、日本の医療が在宅へシフトする中で、安心と幸福を感じられる地域社会づくりの重要性を痛感。福祉先進国のスウェーデンとデンマークで在宅看護・介護を学び、ニューヨークで世界最大規模の在宅医療介護サービス団体を視察。この経験を通じ、日本の在宅医療が財政面からも先進諸国に近づくと予測。 訪問看護ステーションの在り方を確立し、全国800社以上に経営支援を提供。2022年、ステーション運営に役立つ総合Webメディア「いろいろナース」を立ち上げ、月間ユーザー数は5万人を超える。

    ●西嶌 暁生
    2011年3月 福井大学 卒業
    2011年4月 筑波メディカルセンター病院 初期研修
    2013年4月~ 筑波大学 形成外科
    2019年3月 筑波大学 博士(医学)課程 修了
    2020年3月 英国国立Anglia Ruskin大学 経営修士(MBA) 修了
    2020年6月 株式会社ZAI 設立
    2021年4月 恵比寿形成外科・美容クリニック 副院長
    2023年7月 恵比寿こもれびクリニック 院長

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    【後半】ステーションご利用者と生涯にわたり関係を築くナーシングホームの作り方

    (一社)日本在宅医療サービス協会 理事/(株)カンガルー 代表取締役社長 青井 香里
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    訪問看護ステーションでは、ご利用者の状態や生活環境の変化により、入院や施設入所を余儀なくされることが多々ある。ご利用者と生涯にわたり関係を維持し、最期までケアを提供し続けるステーション独自のナーシングホームを最適に作る方法について紹介する。

    <講演者プロフィール>
    横浜市出身。筑波大学の創立者で3代目学長を大叔父に持ち、幼少期を海外で過ごし国際感覚を培う。フェリス女学院短大卒業後、伊藤忠商事(株)東京本社に勤務。
    2012年、日本の医療が在宅へシフトする中で、安心と幸福を感じられる地域社会づくりの重要性を痛感。福祉先進国のスウェーデンとデンマークで在宅看護・介護を学び、ニューヨークで世界最大規模の在宅医療介護サービス団体を視察。この経験を通じ、日本の在宅医療が財政面からも先進諸国に近づくと予測。 訪問看護ステーションの在り方を確立し、全国800社以上に経営支援を提供。2022年、ステーション運営に役立つ総合Webメディア「いろいろナース」を立ち上げ、月間ユーザー数は5万人を超える。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    介護・福祉 EXPO 特別講演
    無料
    2024年10月10日(木)
    10:00 11:00
    NS-S3
    介護現場の生産性向上、介護ロボットの導入から定着まで
    介護・福祉

    (福)善光会 理事 最高執行責任者 統括施設局長 宮本 隆史
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    善光会では、いち早く介護ロボット機器など最新のテクノロジーを導入し、生産性の高いオペレーションを確立すべく様々な取り組みを行ってきた。こうした自施設での具体的な事例の紹介、また、昨今の生産性向上を取り巻く制度から人材育成まで幅広く解説をする。

    <講演者プロフィール>
    2007年、同法人入職。介護職、現場マネジメント、施設長を経て現職。介護ロボット導入に関する研究を推進し「介護ロボット・人工知能研究室」、「サンタフェ総合研究所」設立を主導。また、介護ロボット運用の専門資格である「スマート介護士」を創設。2018年からは、AMED事業を採択、「スマート介護プラットフォーム」の開発に着手。2020年からは厚生労働省事業、「介護ロボットの開発・実証・普及のプラットフォーム」事業にリビングラボとして参画、PJを主導する。2021年日本医療研究開発大賞AMED理事長賞受賞。その他、国の事業等、様々な委員を歴任している。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    介護・福祉 EXPO 特別講演
    無料
    2024年10月10日(木)
    12:30 13:30
    NS-S4
    思春期の乗り越え方 発達障害の子が18歳を安定して迎えるには
    介護・福祉

    (株)Kaien 教育事業部 エリアマネージャー 佐原 佑治
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    Kaienは、発達障害の人が強み・特性を活かした仕事に就き、活躍することを応援している。就労移行支援のノウハウを活かしたプログラムを10代の小中高生へ提供してきた。発達特性×思春期の難しい時期における有効なアプローチ手法はどういったものがあるのか。実例を交えながら10代からの障害の受入れ・告知をはじめ、子育てに悩む保護者支援のポイントについてお話する。

    <講演者プロフィール>
    2019年3月、千葉大学医学研究院博士課程を卒業。その後、千葉大学子どものこころの発達教育研究センターにて精神障害の臨床研究に従事。2021年4月、株式会社Kaienに入社、教育事業部にて放課後等デイサービスの現場支援を担当し、現在に至る。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    介護・福祉 EXPO 特別講演
    無料
    2024年10月11日(金)
    10:00 11:00
    NS-S5
    高齢のお客様とのコミュニケーションについて
    病院・クリニック 介護・福祉 次世代薬局 健康サポート

    (有)羽吹デザイン事務所 AMOR FATI 介護人材育成事業部 アモールファティ 代表 羽吹 さゆり
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    日々変化する消費者ニーズに対応できていますか? 超高齢化社会でビジネスを展開するのであれば、商品に対する消費者の価値観が変化していることを把握し、自分自身の凝り固まった価値観を改めて見直す必要があります。この超高齢化社会への対応力を標準装備として身につけていきましょう。

    <講演者プロフィール>
    法政大学社会学部卒業後、大手損害保険会社本社や日本語学校に勤務。育児と実父の介護のダブルケアを経験したことをきっかけに、介護福祉士/介護支援専門員として現場へ。10年間の現場勤務を経たのち、その経験を活かして日本医療大学職員養成講座の専任教員として従事、「優しく丁寧に美しい介護」を理念に起業する。現在は、介護現場の職員研修をはじめ、「家族介護指導」のテレビ出演や「家族をキライにならない為の家族介護」電子書籍出版※Amazonランキング1位獲得、企業職員様向け「仕事と介護の両立」セミナーを行いながら、超高齢化社会に伴う変化に向けた多様なヒントを提言。ほか、介護特化型法律事務所における顧問等も担う。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    次世代薬局 EXPO 基調講演
    2024年10月10日(木)
    10:00 11:15
    PHA-K
    これから薬局業界はどう変わっていくのか?~人事戦略の最適化&競争力強化の解説も添えて~
    次世代薬局 基調講演

    「調剤業務の一部外部委託」は薬局業界をどう変えるのか?

    (一社)日本在宅薬学会 理事長/ファルメディコ(株) 代表取締役 狹間 研至
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    2024年7月から国家戦略特区として大阪で「調剤業務の一部外部委託」が始まりました。大阪府・大阪市と共同提案した「薬局DX推進コンソーシアム」での取組を踏まえて、薬局業界に起こり得る変化について、お話ししたいと思います。

    <講演者プロフィール>
    1969年 大阪生まれ。1995年 大阪大学医学部卒業後、大阪大学医学部付属病院、大阪府立病院(現 大阪急性期・総合医療センター)、宝塚市立病院で外科・呼吸器外科診療に従事。2000年 大阪大学大学院医学系研究科臓器制御外科にて異種移植をテーマとした研究および臨床業務に携わる。2004年 同修了後、現職。医師、医学博士、日本医師会 認定産業医。現在は、地域医療の現場で医師として診療も行うとともに、一般社団法人 薬剤師あゆみの会・一般社団法人 日本在宅薬学会の理事長として薬剤師生涯教育や薬学教育にも携わっている。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    業界の構造変化に対応する人事戦略

    (株)CBコンサルティング 代表取締役 藤本 進
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    業界の構造変化に対応するための人事戦略と具体的な取り組みを紹介した後に、中小薬局の経営者が取り組むべき施策の選択肢をご紹介します。業界再編やDX・規制改革に直面した際、薬局がどのように人事戦略を最適化し、競争力を強化するかをお話したいと思います。

    <講演者プロフィール>
    2005年3月 中央大学卒業
    2021年3月 グロービス経営大学院卒業 経営学修士(MBA)
    ベンチャー企業に入社後、2007年に株式会社キャリアブレイン(現 株式会社CBホールディングス)に入社。東日本統括マネージャー、営業部門の教育担当を経て、2016年には、厚生労働省委託事業「介護分野における人材確保のための雇用管理推進事業(中四国ブロック)」を受託。事務局長として、中四国ブロックの人材定着のための調査を行い、普及活動を行う。
    2017年に株式会社CBコンサルティング代表取締役就任。
    現在は薬局を中心に経営支援、人事戦略、M&A仲介、開業支援など幅広いサービスを提供している。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    10,000円(税込)
    次世代薬局 EXPO 特別講演
    無料
    2024年10月10日(木)
    14:45 16:00
    PHA-S2
    今後の医薬品ラストワンマイル配送はどうなる?~調剤薬局の未来と併せて考察~
    次世代薬局

    医薬品のラストワンマイル配送と調剤薬局のこれから

    セイノーホールディングス(株) 執行役員 オープンイノベーション推進室 室長 兼 事業推進部ラストワンマイル推進チーム担当/セイノーラストワンマイル(株) 代表取締役社長 河合 秀治
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    規制の緩和・技術革新により、薬は「薬局へ取りに行く」から「家に届けてもらう」という意識の変化が起き、配送需要が高まっている。この講演では、現在のラストワンマイル配送から共同配送やドローンを用いた新たな可能性にも焦点を当て、将来の医薬品配送の展望を考察します。

    <講演者プロフィール> 
    トラックドライバーとしてキャリアをスタートし、社内ベンチャー、ココネット株式会社を2011年に設立。同社が取り組む社会課題解決型ラストワンマイル事業の展開を図るため、2024年4月事業持株会社セイノーラストワンマイル株式会社 代表取締役社長に就任。傘下6社の代表取締役を兼務すると共に、セイノーHD執行役員ラストワンマイル推進チーム担当、オープンイノベーション推進室長、CVC「Value Chain Innovation Fund」を管掌し、グループ全体の新しい価値創造とイントレプレナー育成に取り組んでいる。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    数百万件に及ぶドクターナウの薬の配達実績に基づく、医薬品配達の現在の課題と薬局の役割に対する考察

    (株)ドクターナウ 代表 Lee Jue
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    弊社ドクターナウの数百万件に及ぶ薬の配達実績から、医薬品配達の現在の課題と薬局の役割に対する考察をします。医薬品配達産業がより発展し、拡大していくためにはどのような課題を解決すべきか、どのような変化が薬局に求められているか、また、DX化に伴い移り行く時代において、変遷する薬剤師たちへ求められるもの、日本市場と海外市場の違いや変化していくグローバル市場の視点から説明いたします。

    <講演者プロフィール>
    2013年に一橋大学大学院商学研究科卒業。複数の外資系コンサルティング企業のヘルスケア部門で、バイオ医薬品の市場浸透戦略、新薬(ワクチン)の開発と製造、サプライチェーン管理、新薬(肥満症治療剤)市場への参入戦略、ヘルスケア関連企業でのビジネスフロー最適化など、B2BおよびB2Cのさまざまなプロジェクトに携わる。2024年に株式会社ドクターナウに入社後、会社の設立から製品開発、サービス戦略、運営を統括。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    ※満席の場合、立ち見になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    健康サポート EXPO 特別講演
    無料
    2024年10月11日(金)
    10:00 11:00
    HEA-S1
    睡眠の謎に挑む ~基礎研究から睡眠ウェルネスへ~
    健康サポート

    筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 機構長/(株)S'UIMIN 代表取締役社長 柳沢 正史
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    健やかな睡眠は健康と生産性の維持のために必須である。本講演では、なぜ全ての動物が眠るのか?「眠気」の脳内での実体とは何なのか?などの根本的な謎への探索的基礎研究に加え、在宅睡眠測定サービスInSomnografによる社会実装研究について紹介する。

    <講演者プロフィール>
    医学博士。31才で渡米し、24年間にわたりテキサス大学とハワードヒューズ医学研究所で研究室を主宰。2012年、文部科学省世界トップレベル研究拠点プログラム国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS)を設立。2017年、筑波大発のスタートアップベンチャー企業「株式会社S'UIMIN」を起業。睡眠・覚醒を制御するオレキシンの発見等で知られ、米国科学アカデミー正会員。紫綬褒章(2016年)、朝日賞、慶應医学賞(2018年)、文化功労者(2019年)、ブレークスルー賞、クラリベイト引用栄誉賞(2023年)、など受賞多数。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    ※満席の場合、立ち見になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

     

    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    健康サポート EXPO 特別講演
    無料
    2024年10月11日(金)
    12:30 13:45
    HEA-S2
    人生100年時代、フレイル予防にどう取り組むか
    健康サポート

    関西医療大学大学院 保健医療学研究科 研究科長・教授 鈴木 俊明
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    人生100年時代になろうとしています。皆さんの人生、できるだけ健康で生活できることが重要となります。健康で生活している状態と日常生活でサポートが必要な介護状態の中間をフレイルといいます。フレイルにならないように、どのような運動をすることが大切かを皆さんと考えていきたいと思います。

    <講演者プロフィール>
    1986年、京都大学医療技術短期大学部理学療法学科を卒業、理学療法士の免許を取得。理学療法の効果を科学的に研究し、2002年に藤田医科大学より医学博士を授与。京都大学、関西鍼灸大学の教員を経て、関西医療大学大学院 研究科長、教授として現在に至る。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    フレイルは脳の機能低下が一因、歯科治療で回復させよう

    新神戸歯科 院長 藤井 佳朗
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    高齢者を中心に虚弱、すなわちフレイルが社会問題化している。演者はフレイルの一因に脳機能の低下があげられると考えている。歯科治療は、脳とのつながりが強く、歯科治療により脳を活性化させることによりフレイルの進行を防ぎ、ADLの向上が期待できる。

    <講演者プロフィール>
    1985年、愛知学院大学歯学部卒業、初代学長小出雄三賞。1989年、同大学大学院修了 歯学博士。2000年、新神戸歯科開業。2021年、東久邇宮国際文化褒章受章。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    デジタルヘルス 特別講演
    無料
    2024年10月10日(木)
    14:30 16:00
    DHE-S1
    医療DXと日本の未来
    デジタルヘルス

    ドクターズ(株) 代表取締役社長 兼 CEO/脳神経外科専門医/(公財)柳川育英財団 理事長/(一社)IoMT学会 評議員 柳川 貴雄

    医療法人・社会福祉法人顧問/元厚生労働省官僚/元衆議院議員/元外交官 豊田 真由子
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    医療DXの全体像や詳細はまだ理解が進んでいない。厚労省や政治、医療介護の運営経験を踏まえ、国が目指す変革と民間企業の役割、連携の重要性、そして医療DXが患者、医療機関、企業、学術研究、社会に与えるプラスの影響と必要な取り組みを解説する。

    <講演者プロフィール>
    ●柳川 貴雄
    2007年信州大学医学部医学科卒業。2009年信州大学付属病院にて初期研修過程終了。脳神経外科専門医・指導医資格取得。これまでに2500例以上の脳外科手術を執刀。2016年に一般社団法人IoMT学会を立ち上げ、2018年7月からは、株式会社ZAIKENを創業。超小型遠隔連続心電図デバイスを用いた遠隔IoT連続心電図検査サービスを立ち上げる。2019年10月にドクターズ株式会社を設立し、代表取締役社長 兼 CEO就任。2023年6月に公益財団法人柳川育英財団を創設し、理事長に就任。

    ●豊田 真由子
    1997年 東京大学法学部卒業、厚生労働省(旧厚生省)入省。
    厚労省で、医療、介護、福祉、保育、戦没者援護等、幅広い政策立案を担当し、金融庁にて保険業法改正を担当。ハーバード大学大学院へ国費留学、理学修士号(公衆衛生学)を取得。
    2009年、在ジュネーブ国際機関日本政府代表部一等書記官として、新型インフルエンザパンデミックにWHOとともに対処。
    2012年から衆議院議員2期、文部科学大臣政務官、オリンピック・パラリンピック大臣政務官などを務めた。  
    現在、大学や講演、テレビ等で、政治・社会保障・外交等について、専門的な内容を分かりやすく解説。医療法人、介護・保育・薬局関連企業等の顧問も務める。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    デジタルヘルス 特別講演
    無料
    2024年10月11日(金)
    12:30 14:00
    DHE-S2
    医療DXの最前線 〜デジタル技術で医療を進化させる〜
    デジタルヘルス

    ドクターズ(株) 代表取締役社長 兼 CEO/脳神経外科専門医/(公財)柳川育英財団 理事長/(一社)IoMT学会 評議員 柳川 貴雄

    東邦大学大学院 消化器外科学教授 兼 臨床腫瘍学教授/東邦大学大森病院がんセンター長/(一社)Digital Medical Innovation Lab. 代表理事 島田 英昭
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    本講演では、医療現場でのDX技術の応用が医療の質、効率、患者ケアをどのように向上させるかについて解説します。ゲノム解析、AI診断、ロボティクスなど最新技術を用いた具体例を交え、未来の医療を共に創造する重要性を訴えます。

    <講演者プロフィール>
    ●柳川 貴雄
    2007年信州大学医学部医学科卒業。2009年信州大学付属病院にて初期研修過程終了。脳神経外科専門医・指導医資格取得。これまでに2500例以上の脳外科手術を執刀。2016年に一般社団法人IoMT学会を立ち上げ、2018年7月からは、株式会社ZAIKENを創業。超小型遠隔連続心電図デバイスを用いた遠隔IoT連続心電図検査サービスを立ち上げる。2019年10月にドクターズ株式会社を設立し、代表取締役社長 兼 CEO就任。2023年6月に公益財団法人柳川育英財団を創設し、理事長に就任。

    ●島田 英昭
    1984年 千葉大学医学部卒業
    1991年 千葉大学大学院医学研究科博士課程(外科系)修了
    1991年 研究員(米国マサチューセッツ総合病院・ハーバード大学 外科)
    2002年 文部科学教官 千葉大学講師大学院医学研究院(先端応用外科学)
    2008年 千葉県がんセンター 消化器外科 主任医長
    2009年 東邦大学外科学講座教授(大学院教授併任)
    2017年 東邦大学大学院消化器外科学講座責任者・臨床腫瘍学講座責任者併任
    2017年 東邦大学医療センター大森病院がんセンター長併任
    2018年 特定臨床研究審査委員会 委員長併任

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    2024年10月09日(水)
    11:00 12:00
    EX-1
    台湾医療介護産業プレス発表セミナー
    出展社セミナー 通訳あり

    台湾貿易センター 所長 鄧 之誠
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>

    11時~11時半
    1.台湾はスマート医療の発展に力を入れ、プレシジョンヘルスケアを六大核心戦略産業に掲げています。現状と共に、優れた企業をご紹介します。 
    2.台湾の医療介護産業に関する最新動向、企業の製品やサービス、技術をご紹介します。

    1.Taiwan is prioritizing smart healthcare, with precision healthcare as a core strategic industry. 
    2.We will showcase the latest trends in Taiwan's medical and healthcare sector, along with leading products, services, and technologies.

     

    <講演者プロフィール>
    2022年9月より現職。1998年TAITRA入所以降、台北本部にて展示会部門マネージャー、産業開拓部副部長などを歴任。日台間はじめ台湾対外貿易や台湾諸産業の開発、発展に尽力してきた。青山学院大学大学院よりMBA取得。/Since joining TAITRA in 1998, held roles such as Exhibition Dept and Industrial Development Dept. Contributed to the development and growth of Taiwan's external trade and industries.

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information

    台湾イノベーションメディカルデバイスセミナー

    Taiwan External Trade Development Council Project Manager 林智偉 / 臺灣醫材企業
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>

    11時半~12時

    日本と台湾における医療機器産業の連携及び最新情報をご紹介/

    Introducing Taiwan and Japan’s medical equipment cooperation trends and the latest medical equipment.
    1.Alpha Intelligence Manifolds.
    2.AlleyPin Co.
    3.ALGER TECHNOLOGY CO.
    4.CHANG GUNG UNIVERSITY.
    5.HORTECH COMPANY.
    6.QT MEDICAL, INC.

    <講演者プロフィール>

    日台医療機器産業におけるイノベーション推進を担い、両国の政府機関、産業界、学術界のリソースと専門分野の統合に尽力しています。国立台湾大学で生物医学の博士号を取得/Promoter of innovation medical device industry between Japan and Taiwan. Strive to integrate the resources and expertise of industry, government, academia and research institutions.

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    2024年10月09日(水)
    13:00 13:30
    EX-16
    2024年診療報酬改定と退院支援加算 ~在院日数短縮への対応戦略~
    出展社セミナー

    (株)eWeLL 常務取締役 北村 亜沙子
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    入退院支援加算の算定回数が増加し地域包括ケアとの連携がますます重要になる中スムーズな退院調整が求められています。最新の診療報酬改定とその影響、効率的な退院支援の方法を解説します。医療資源の最適化と連携の強化に向けた戦略について学びましょう。

    <講演者プロフィール>
    2012年株式会社eWeLLの創業メンバーとして常務取締役に就任。株式会社eWeLLは2022年9月16日に時価総額118億円で東証グロース市場に上場。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    2024年10月09日(水)
    14:00 14:30
    EX-3
    病院支援型ベンチャーキャピタルが推進する日台連携とグローバル
    出展社セミナー

    BE Health LTD. Maketing and Business Development Japan project lead Japan Biodesign / Inopase /QT Medical / Alpha Intelligence Manifolds
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    台湾と日本の市場は強い補完性を持ち、医療系スタートアップの製品開発を加速し、国際市場進出を支援する可能性があります。BE Health Venturesや日本バイオデザイン学会の代表者を招き、両国の協力がどのように開発を加速するかを探ります。

    <講演者プロフィール>
    革新的な医療技術を開発する企業である台湾最大の医療・バイオテクノロジースタートアップアクセラレーターは、台湾の医療・バイオテクノロジースタートアップと日本市場との交流を促進しています。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    2024年10月09日(水)
    15:00 15:30
    EX-13
    激動の大阪 迫る万博・IR 大阪の不動産市場が変わる!
    出展社セミナー

    (株)プレサンスコーポレーション FPM支社 副部長 佃 大和
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    いま大阪がアツい!!
    新築ワンルームマンションデベロッパー業界最大手が語る大阪の不動産情報が満載!
    大人気セミナーの特別編集版。
    社内でも有名な不動産オタクで、自身もプレサンス物件を所有している講師が関西色全開で語ります。
    是非お楽しみくださいませ。

    <講演者プロフィール>
    大学卒業後、新卒入社。入社4年目にセミナー・イベント企画・マーケティングを行うFPM支社を立ち上げる。自身が無類の投資好きで、まずは自分がやってみる超行動派の性格。独自の目線とノウハウを武器に鋭く切り込む。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    満席間近
    2024年10月09日(水)
    16:00 16:30
    EX-4
    医院で集患したい主訴の患者を集患するための「コンテンツSEO対策」
    出展社セミナー

    ウミガメ(株) 厚澤 優衣香
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    A歯科医院
     インビザラインGoで年間8,000万円の売上アップ
    B歯科医院
     予防歯科で年間7,000万円の売上アップ
    C歯科医院
     審美治療で年間8,000万円の売上アップ
    D歯科医院
     インプラントで年間5,000万円の売上アップ

    <講演者プロフィール>
    2023年にウミガメ株式会社に入社。主に歯科医院様のWEBコンサルティングやSNS運用を行っている。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    2024年10月10日(木)
    10:00 10:30
    EX-17
    誰でも安心安全に巻ける!包帯巻きデバイスの開発
    出展社セミナー

    鳥取大学医学部附属病院 看護部 師長 庄川 久美子
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    医療機関や家庭の様々な場面で使われる包帯は、ひとの手によって巻かれています。巻く力が強ければ発赤や血流障害を引き起こす危険性があり、弱ければ包帯の役目を果たせません。この度、私達は一定の圧力で安全かつ簡便に包帯を巻くデバイスを開発しました。

    <講演者プロフィール>
    鳥取大学医療技術短期大学部看護学科卒業後、鳥取大学医学部附属病院看護師として
    勤務する傍ら、同大学大学院にて保健学修士を取得。看護実践の中で有用な製品アイデアを
    自ら考案し、実用化に取り組んでいる。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    2024年10月10日(木)
    11:00 11:30
    EX-5
    牛樟芝が放射線治療における可能性を解明/Unlocking the Potential of Antrodia Camphorata in Radiotherapy
    出展社セミナー 通訳あり

    Anti-Microbial Savior BioteQ Co., Ltd. E-Da Hospital Doctor Yu-Chieh Su, MD, MS
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    この研究の主旨は、体外にてヒト胎児性培養肺線維芽細胞(IMR-90)を培養し、AMSBioteQ株式有限公司が提供する三種類の純化牛樟芝製品が放射線治療の過程において、正常細胞を守られるのかの試験を行いました。うち一つの化合物であるYUAN01は放射線曝露中、特に治療前の薬投与時において、有効的に細胞の生存率を保てることが分かりました、私たちの研究結果によりますと、YUAN01は潜在的な放射線保護剤となることを示しています。

    /Our study examined if Antrodia camphorata products from AMS BioteQ could protect human cells during radiotherapy. We found that YUAN01 maintained cell survival rates, with pre-treatment being particularly effective.

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    満席
    2024年10月10日(木)
    12:00 12:30
    EX-6
    【満席】DX・データを活用した当院の取組み~日本の未来を見据えた戦略~
    出展社セミナー

    社会医療法人財団 董仙会 恵寿総合病院 理事長補佐 神野 正隆
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    「日本一働きやすい病院アワード2024」大賞を受賞した恵寿総合病院。多方面でのDXによる業務の質向上と、データ活用による戦略立案・実行を推進し、地域の医療を守り続けています。地域連携へのデータ活用、日本の未来を見据えた戦略とは。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    2024年10月10日(木)
    13:00 13:30
    EX-15
    激動の大阪 迫る万博・IR 大阪の不動産市場が変わる!
    出展社セミナー

    (株)プレサンスコーポレーション FPM支社 副部長 佃 大和
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    いま大阪がアツい!!
    新築ワンルームマンションデベロッパー業界最大手が語る大阪の不動産情報が満載!
    大人気セミナーの特別編集版。
    社内でも有名な不動産オタクで、自身もプレサンス物件を所有している講師が関西色全開で語ります。
    是非お楽しみくださいませ。

    <講演者プロフィール>
    大学卒業後、新卒入社。入社4年目にセミナー・イベント企画・マーケティングを行うFPM支社を立ち上げる。自身が無類の投資好きで、まずは自分がやってみる超行動派の性格。独自の目線とノウハウを武器に鋭く切り込む。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    2024年10月10日(木)
    14:00 14:30
    EX-7
    予防接種DXで事故防止とフォローアップ!医療機関向け新サービス「harmoワクチンケア」
    出展社セミナー

    シミックホールディングス CCO Lab. CCO 福士 岳歩
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>

    「harmoワクチンケア」は予防接種の製品バーコードをスキャンしてかんたんに
    接種可否をチェックできる医療機関向けの新しいサービスです。
    打ち間違いを防いだ事例など本サービスの魅力に加えて2026年リリース予定の「医療従事者の抗体価・ワクチン接種管理サービス」も先行紹介します。

    <講演者プロフィール>

    2000年ソニー株式会社入社。2019年6月harmoおくすり手帳事業をシミックグループへ承継。harmo株式会社創業。2022年10月より代表取締役会長に就任。2024年1月からはシミックグループCCO Lab.の責任者も兼務。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    2024年10月10日(木)
    15:00 15:30
    EX-14
    小さなデバイスで大きな安心を!乳がん早期発見をウェアラブルで
    出展社セミナー

    HKバイオリズムR&D LIMITED ジュリア リウ
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    乳がんの早期発見を目的としウェアラブルモニタリングデバイスです。乳がんは女性に最も多い癌ですが、早期発見時の5年生存率は80-90%にも達します。このデバイスは、異常が検出された場合、追加の超音波検査やX線検査の必要性をユーザーに知らせてくれます。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    2024年10月10日(木)
    16:00 16:30
    EX-8
    21世紀の感染症とのあくなき戦い ー光技術による感染症対策ー
    出展社セミナー

    (学)東京大学大学院 農学生命科学研究科 特任教授 間 陽子
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    21世紀は感染症との闘いの世紀である。本セミナーでは、まず、21世紀における感染症、とくに新興感染症や再興感染症のこれからについて説明をする。次に、光技術を用いた感染症対策について、我々のこれまでの紫外線による感染症対策の研究を基に報告する。

    <講演者プロフィール>
    間陽子 東京大学大学院 特任教授

    学術振興会特別研究員
    理化学研究所 安全評価研究室 研究員
    同 分子ウイルス学特別研究ユニット ユニットリーダー
    同 伊藤ナノ医工学研究室 分子ウイルス研究分野研究員

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    2024年10月11日(金)
    11:00 11:30
    EX-9
    慢性創傷ケアの新たな選択-SIPSIPシリーズの創傷被覆材/A brand new resolution for the chronic wounds – “SIPSIP” series wound dressings.
    出展社セミナー 通訳あり

    Anti-Microbial Savior BioteQ Technology Application Dept. Assistant manager YING-TING YEH
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    慢性創傷に向けて開発したSIPSIPシリーズの創傷被覆材は最適な湿潤療法を提供し、創傷の癒合を促進します。

    /The “SIPSIP” wound dressing designed for chronic wounds provides the best moisturizing therapy and promotes the wound healing. Through the sharing of experiments and cases, we will introduce new care method for chronic wounds.

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    2024年10月11日(金)
    12:00 12:30
    EX-10
    サイバー攻撃はパスワードでは防ぎきれない!最新の認証をご紹介
    出展社セミナー

    (株)インターナショナルシステムリサーチ 営業本部 営業部 内田 公一
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    昨今、医療機関をターゲットとしたサイバー攻撃は増加しており、病院の運営に影響が出た事例もあります。被害から身を守るうえでパスワード認証では不十分とされる理由、新たな認証手段として注目を集めている「パスキー認証」についてご紹介いたします。

    <講演者プロフィール>
    大手SIベンダーで長年に渡りセキュリティ製品を中心とした営業に携わり、2024年にISRへ入社。セキュリティキーを加えた認証システムの強化を提案、お客様の情報資産を守ることを目指し活動中。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    2024年10月11日(金)
    13:00 13:30
    EX-18
    【必見!】不動産事業をアウトソーシングしませんか?
    出展社セミナー

    マークスライフ(株) おまもり不動産事業部 事業部長 角鹿 鮎
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    高齢者向けサービスを展開している企業様、不動産事業をアウトソーシングしませんか?
    日常の様々なシーンで介護・相続に関連した不動産売却ニーズが発生しています。
    お困りごとを解決しながら「お客様満足の向上」と「新たな収益の柱」をつくりましょう!

    <講演者プロフィール>
    マークスライフ株式会社
    おまもり不動産事業部 事業部長
    埼玉県さいたま市出身。
    清掃業から不動産業へ転身し、全国で増え続ける空き家問題の解決を目指すべくマークスライフにて事業拡大に挑戦。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    2024年10月11日(金)
    14:00 14:30
    EX-11
    多忙なお医者様のための、不動産を活用した話題の資産防衛術とは
    出展社セミナー

    藤和コーポレーション(株) 常務取締役 コンサルティング事業本部 本部長 津島 進一
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    節税手段が限られる中で今話題の、お医者様個人、MS法人・資産管理会社で活用できる、短期4年減価償却不動産の節税・税繰延スキームについて解説します。国内不動産が人気傾向の背景から、投資リスクを抑える当社独自の保証、ご購入者様の生の声等をご紹介。

    <講演者プロフィール>
    不動産業界20年以上、賃貸・戸建・分譲マンション・仕入・販売等に携わる。不動産関連セミナーや専門誌コラム連載も実施。現在、富裕層向けの節税・資産運用、土地活用、相続等に関するスペシャリストとして活動中。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    2024年10月11日(金)
    15:00 15:30
    EX-19
    手のひらサイズの美容医療サービス始動!〜短期での収益化を目指します!〜
    出展社セミナー

    メディカルリスキリング (同) 企業経営アドバイザー 代表社員 朝倉 俊明
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>

    美容医療に参入を検討するクリニック様は、近年増加の一途をたどっています。しかしながら、美容医療機器を購入したにも関わらず稼働にこぎつけないケースも数多くあるのも事実です。メディカルリスキリングスクールは、全く美容の経験が無いクリニック様を前提に、短期での収益化を目指した美容医療サービス始動のお手伝いを致します。キーワードは、手のひらサイズです!

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
    出展社セミナー
    無料
    2024年10月11日(金)
    16:00 16:30
    EX-12
    初心者でもできる!貯金391円から純資産10億円にした方法とは?
    出展社セミナー

    パーフェクトパートナー(株) 代表取締役社長 末岡 由紀
    講演内容を詳しく見るView detailed information

    <講演内容>
    1976年北海道生まれ。母子家庭で幼少期を風呂なしの市営住宅で過ごす。
    女手ひとつで育ててくれた母のため不動産投資事業で成功。
    現在は個人で1000戸以上を所有する「ギガ大家」「エンジェル投資家」としての活動も行う。北海道で妻と6人の子どもの8人暮らし。

    <講演者プロフィール>
    北海道出身。自衛隊や不動産業を経て32歳で起業。資産10億円超、著書はベストセラー。家族と共に成功哲学を広め、映画祭開催など多方面で活躍中。

    閉じる
    講演内容を詳しく見る View detailed information
    このセミナーを選択 選択中
    枚数:
※敬称略。セッションの録音、写真・動画撮影などは一切禁止させていただきます。
都合により講師、プログラムの内容に多少の変更がある場合、およびテキスト配付の無い場合もございます。あらかじめご了承ください。
PAGE TOP

受講券の発行方法をお選びください。